記事一覧
-
館報まっさき 第287号(平成30年10月22日発行)
館報まっさき2018年【町民運動会8年ぶり開催】 末崎体育協会(村上義孝会長)は、7日、末崎中学校校庭において、8年ぶりに町民運動会を開催した。台風25号の影響で開催も危ぶまれたが、温帯低気圧にかわり、秋晴れの運動会日和になった。17地域から集まった、およそ千人の... -
館報まっさき 第286号(平成30年9月20日発行)
館報まっさき2018年【末崎町敬老会】 末崎地区公民館(新沼眞作館長)は9月9日、末崎中学校体育館において、平成30年度末崎町敬老会を開催した。当日は末崎町敬老会の対象者である946人のうち243人が出席した。式典では新沼館長は、今日、私共がこうして豊かな生活を享受でき... -
館報まっさき 第285号(平成30年8月20日発行)
館報まっさき2018年【末崎地区助け合い協議会の設置へ】 末崎地区公民館の呼びかけにより、各地域公民館長並びに福祉関係等に携わる人々、関係団体の首長による「末崎地区助け合い協議会委員会」(仮称)は、去る7月19日、ふるさとセンターに、大船渡市地域包括ケア推進室よ... -
館報まっさき 第284号(平成30年7月20日発行)
館報まっさき2018年【これからの地域づくり】 大船渡市が主催する「地域づくり懇談会」(末崎地区)は、7月3日夜、ふるさとセンターで地区公民館運営委員を対象に開催された。市はこれまでの地区公民館のあり方を見直し、地区の諸課題は、地区で解決を図る地域運営組織をつく... -
館報まっさき 第283号(平成30年6月20日発行)
館報まっさき2018年【居場所ハウス 開設5周年記念感謝祭】 「多世代交流館・居場所ハウス」(館長鈴木軍平)は6月16日、開設5周年記念感謝祭を開催した。 居場所ハウスの広場には、身動きできないほど、町内外から多くの人々が集い、開設5周年を祝った。遠くは、米国、東... -
館報まっさき 第282号(平成30年5月21日発行)
館報まっさき2018年【これからの山林管理】 所有する山林を如何に維持管理していくかが喫緊の課題である。かつては、杉や松を植林し下草刈りや枝打ち、間伐など山林の手入れは欠かさなかった。立派に成長した木は伐採し売却するなり、家を建てる用材として自己活用を図って... -
館報まっさき 第281号(平成30年4月20日発行)
館報まっさき2018年【トマト栽培施設着工】 株式会社いわて銀河農園(岩手県紫波郡紫波町)は4月13日、末崎町小河原地域の被災跡地に建設するトマトの大規模ハウス栽培施設(高度環境制御栽培施設)の地鎮祭を執り行った。施設の構造は鉄骨造り、建築面積、約1.7㌶。工期は... -
館報まっさき 第280号(平成30年3月20日発行)
館報まっさき2018年【交通安全モデル地区の活動を振り返って】 末崎町は、大船渡市交通安全対策協議会から平成29年度交通安全モデル地区の指定を受けたことから、去る6月2日に町内の交通安全協会、交通安全母の会、末崎駐在所、保育園・小学校・中学校、各地域公民館、防犯... -
館報まっさき 第279号(平成30年2月20日発行)
館報まっさき2018年【末中統合はやむなし】 第3回末崎地区学校統合協議会(新沼眞作会長、委員25人)は1月30日ふるさとセンターで開かれた。市教育委員会が平成29年2月に策定した大船渡市立小・中学校適正規模・適正配置基本計画に盛り込まれた末崎中学校と大船渡中学校の... -
館報まっさき 第278号(平成30年1月22日発行)
館報まっさき2018年【人口減少と高齢化、住民にどう影響】 新年明けまして、おめでとうございます。 平成29年12月31日現在の大船渡市の人口は37,264人、末崎町の人口は4,196人である。震災前に比べて大船渡市では3,913人、末崎町においては322人減少している。 国立社会...